🖋 年末帰省旅からの読み始め

●第22回家の光読書エッセイ 佳作  学生時代の年末の帰省。その東京・金沢間の旅中で読み始める本を選ぶのは、当時の私にとってそれなりの楽しみであった。いつも本は 続きを読む

🖋 一枚の写真が思い出させてくれた人・とき

笹ヶ峰の残雪の上で 星野道夫の一冊と過ごした時間 15年以上前に撮った一枚の写真。 5月はじめの妙高・笹ヶ峰だ。 ゆるく傾斜した雪原で、美しいYの字形の倒木を見 続きを読む

注目

🖋 奥能登~ふるさとの匂いに包まれた小さな図書館

◆ 門前図書館と柳田教養文化館が黙示する……「ふるさとの図書館」というポジション 🖋 図書館という不思議な世界  能登半島の先端に近いあたり、「 続きを読む

🖋 金沢と能登・柳田村を結ぶ小さな想い出

 金沢の街にあまり強く感じるものがなくなってから、何年かが過ぎたように思う。  今はただ漠然と街なかを歩いていたりする。特に新幹線と逆流するかのように、金沢観は 続きを読む

注目

🖋 能登の山里をめぐる道… 門前~富来~中島 2012.06/02

「里山里海」という文字をよく目にするようになった。 しかし、この「里山里海」という表現があまり好きではなかった。 特に日本にはもともと「山里」という言葉があり、 続きを読む

🖋 能登の山びとの一端を知る 

『山に生きる人びと』(民俗学者 宮本常一著)。 少なくともボクにとって、この本には、人が山とのつながりを作っていった、さまざまな過程がきめ細かく紹介されていて、 続きを読む